生成AI × プログラミング力

ITビジネス戦闘力を
ブチ上げる環境へ。

超実践型プログラミングスクール

経済産業省 第四次産業革命スキル習得認定講座 受講料最大80%還元

YouTube登録者数12万人を誇る
圧倒的な信頼

YouTube video content

セイト先生のWeb・ITエンジニア転職ラボ by SiiD

今SiiD公式LINEを登録すると、
豪華特典11個をプレゼント!

豪華特典 1

電子書籍『180日でITエンジニアになる方法』

電子書籍『180日でITエンジニアになる方法』

GAFAや国内大手テック企業内定者も輩出した黄金メソッドを掲載

豪華特典 2

【AI活用で学習効果126%UP】プログラミング学習の始め方 ~15の法則~

【AI活用で学習効果126%UP】プログラミング学習の始め方 ~15の法則~

300名以上の指導実績アリ。初心者のための生成AI学習メソッド

豪華特典 3

【LINE読者限定】4日間連続・エンジニア動画講義

【LINE読者限定】4日間連続・エンジニア動画講義

登録者12万人を誇るITエンジニア講師による学習ロードマップ

プレゼントの山
LINEで特典をもらう

LINEからは個別相談・申し込み・限定情報
の閲覧などがご利用できます。

その他の特典

04
【Win/Mac対応】

1分でわかる!プログラミング学習向けPCの選び方(PCを30%割引で買える裏技つき)

05
【生産性1.5倍増し】

レベル別・プログラミング効率を爆上げする厳選ショートカットキー42選

06
【登録者12万人テックYouTuber監修】

2025年版・おすすめのプログラミング言語22選解説スライド

07
【日系BP社監修】

1日でできる!JavaScriptおみくじアプリ開発教材(ソースコード付き)

08
【解説つき】

累計3000名以上を面接してきたエンジニア経営者による履歴書の黄金テンプレート

09
【GAFAほか大手テック企業の通過実績アリ】

解説つき・IT企業特化の職務経歴書の黄金テンプレート

10
【30社選考に落ち続けた未経験者が内定】

エンジニア転職に使える・使えない就活チャネル解説

11
【毎日10分やるだけ】

年収1,000万円超エンジニアが毎日チェックする情報サイトと学習習慣20選

プログラミング学習を成功
させるには…

↓↓この3つが重要です↓↓

  • Diamond Icon A teal diamond shape with a white border and a smaller teal diamond in the center.

    ビジネススキルの向上

    企業は技術の有無だけで人を雇いません。エンジニアもビジネスマンなので、総合的な能力や人柄を見て雇いたいと思ったときに内定を出します。
    ゆえにビジネススキル全体の向上が必要です。

  • Diamond Icon A teal diamond shape with a white border and a smaller teal diamond in the center.

    自分自身に合わせた就活戦略を立てる

    人によって持っている強み・弱みは異なります。また住んでいるエリア、家族の有無などによって応募できる企業やタイムリミットも異なります。
    これらを考慮したロードマップと戦い方をプランニングしましょう。

  • Diamond Icon A teal diamond shape with a white border and a smaller teal diamond in the center.

    業界知識を獲得する

    IT/Web業界には特有の就活Tipsが多くあります。
    ・ブラック企業の見分け方
    ・エンジニア専用のSNSを活用した自己PR
    ・ポートフォリオや履歴書で高評価を得るポイント
    ...など。これら知識は内定の近道に繋がります。

それ、SiiDで解決できます。

SiiDの特徴4つ

  1. 01

    実践型カリキュラム

    プログラミングはもちろん、現場で使われるシステム開発に必要なスキル全般および学習方法をもレクチャーします。

  2. 02

    ビジネススキルも徹底指導

    プログラミング学習は当たり前に、資料作成、面接プレゼン、企画書作成などの課題を徹底的に1on1指導します。

  3. 03

    受講生様に合わせたプランニング

    1人1人に合わせた学習計画を立て、皆さんの経験や性格に合わせた自己PR作成や応募先企業の選定を支援します。

  4. 03

    最新のWeb/IT業界トレンドをカバー

    現役エンジニアやエンジニアマネージャーが講師を務めるため、業界トレンドに沿ったカリキュラムや就活対策に努めます。

受講生様の実績 (一部)

SiiDの学習範囲

SiiDの学習範囲

SiiD監修・メイン講師

堀口セイト

合同会社BugFix代表

東京都出身
Minerva University Master
科学意思決定論学部卒

堀口セイト

大学卒業後、株式会社LIGにてWebエンジニアとしてのキャリアをスタート。9年間の在籍中にWeb開発事業部長・フィリピン支社代表を務め、延べ100人以上の開発者のマネジメントに携わる。

よくあるご質問

Q. 現在の仕事と両立しながらできる? +
問題ございません。受講生様の半数以上が仕事と両立されています。またSiiDとしてもその前提でカリキュラムを組んでおります。
Q. 絶対に転職を目指さないといけない? +
転職しなくても構いません。現在の職場でのキャリアアップ目的で受講されている生徒さんもいらっしゃいます。またライトに始めるBasicというコースもございます。
Q. 学生でも受講できる? +
できます。新卒でのエンジニア就職を目指して取り組む大学生の受講生様も多くいらっしゃいます。
Q. 個別面談を受けたら絶対申し込まないといけない? +
申し込みいただかなくても大丈夫です。無理なセールストークも行っていないので、ご安心ください。また個別面談では皆さまのプログラミング学習や転職活動全般のご相談にのっております。ぜひご活用ください。
Q. 補助金はどうすれば受給できる? +
「雇用保険の被保険者期間2年以上」が条件となります。またカリキュラムをサボらずしっかり受講し完了いただく必要がございます。申請は全国のハローワークが窓口となるため、確実な情報を知るにはそちらで相談いただく必要がございます。 SiiDの個別面談でもできる範囲でご相談にのらせていただきます。
Q. すぐに個別面談の申込を行いたい +
弊社のSiiD Webサイトからお申し込みいただけます。 https://bug-fix.org/siid/counseling/
SiiD公式LINEを登録 今なら登録すると豪華特典7つをプレゼント!